top of page

pyenv & virtualenv

前回のブログではchainerをUbuntuに入れる際に、pyenvをインストールし、pythonのversionを管理出来るようにしました。pyenvでは、あくまでpythonの異なるversionを使う場合のものですが、virtualenvを入れると、ある単一のpythonのversionで複数の環境を作る事が出来ます。例えば、python2.7系において、ある開発ではAというversionのライブラリをもちい、違う開発ではBという違うversionのライブラリを使用する際等に持ちます。

virtualenvはpyenv用にもプラグインが用意されており、下記コマンドでインストールしていきます(参考URL

1. git clone git://github.com/yyuu/pyenv-virtualenv.git ~/.pyenv/plugins/pyenv-virtualenv

2. ~/.bashrcに下記を追加(profileに書いてるひとも多いが、pyenv-initをbashrcに書いたので、合わしておく)

eval "$(pyenv virtualenv-init -)"

3. source ~/.bashrc

無事にインストール等が終わった後は、

pyenv virtualenv 3.5.1 django 等で環境を作り、

pyenv global django  で環境を使い分けます。

pyenv virtualenvsで環境一覧が表示出来ます。

普通のpythonだと上手くいくけど、anacondaだと上手く仮想環境が作れない

http://qiita.com/Kodaira_/items/feadfef9add468e3a85b

http://fly-in-the-dusk.hatenablog.com/entry/2016/05/06/003044

http://shogo-ma.github.io/post/pyenv-manual/

http://dackdive.hateblo.jp/entry/2015/12/12/163400

http://blog.ieknir.com/blog/pyenv-with-virtualenv/

http://qiita.com/y__sama/items/5b62d31cb7e6ed50f02c

http://blog.ieknir.com/blog/pyenv-with-virtualenv/


特集記事
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page